いらないものを消すのではなく
どうしても残したいものを選んで、
それ以外を消す。
これは奇跡の大発見だ!と
夫に鼻息荒く自慢したら
「俺いつもそうやってるで」
と言われました。
さて、2008年からの写真たちを(10万枚以上)
ようやく整理し始めましたよ。
よくわからんままに、2重3重に保存してるものとかがあって
パソコン、ハードディスクの容量が一気に減りました。
こういう整理作業が、ほんとうに嫌いで。
ちょくちょくやればいいのに、できない人間です。
特に趣味の分は、ぐっちゃぐちゃでした。
とは言っても、日々写真の量は増えていくばかり。
今回思い切って、昔の写真も整理することにしたんです。
使ったのは、Lightroomです。
やっぱり、楽ちん。
メタデータで振り分けられるから、
カメラ別>年代別
に整理することができました。
10年分以上をきれいに振り分けただけでちょっと感動。
で、ここからが大変(残す写真、消す写真の選別)なんですけど
前まで、いらないものを選択して、削除してたんです。
が、今回から、「これだけは残しておきたい」写真だけを選んでいって
そこに入らなかったものを削除することにしたんです。
そうしたら、厳選された、少量の写真だけが残る。
一度消してしまえば
消した写真のことなんて
忘れてしまうんですよ。
どうしても、執着しがちなんですけどね。
ときめくものだけを残していけばいいんですよね。(どっかで聞いたな。。
そう考えると!
スマホ(iPhone)って、
写真整理しづらいつくりですよね。
選択したものを、削除だから
3万枚とか入ってる人にとっては地獄の作業になります。
無理ですね。
パソコンの写真整理が落ち着いたら
スマホ(34000枚)の整理にも入っていこうと思ってます。
これも、Lightroomでやろうかな。
というわけで
整理整頓は気持ちが良いので
ぜひ。
0コメント