【自分の顔を片付けなさい】はぁ〜〜~っ!! さっき 結構ずっと抱えてた違和感がサクッと消える言葉が浮かんだ!!! なんとなく「写真で綺麗に写るのは、メイクのおかげでしょ」とか、「化粧でごまかす」とか、そういう言葉にカチーンと反応してたんですけどわたしは、ヘアメイクもスタイリングもポージングも全て 「女性は整えると輝き出す」 という言葉から行なっています。 余計なものを貼り付けているわけじゃない。外見に自信が持てないのであれば、写真にブスにうつるなら、とっちらかったその顔を、見た目をまず片付けてみては?と提案しているのです。 きつい言い方をしてしまいましたが外見に関して、ありのままに受け入れることと ほったらかしにしていることは全く別のこと。 ナチュラ...26Jul2019写真にうつる概念を変えるうつり方実践ポイント
【ヘアメイクが苦手、わからない💄】 そんなひとにオススメしたいことがあります。 手間暇道具いりません。 ズボラにやってオッケー。 体を洗うときに、優しく自分に触れる。お風呂の時でなくても、いますぐでもいいですよ。「ありがとねー」って言いながら、さする。触る。 お風呂上がりの髪の毛を乾かす時に 自分のあたまを優しく撫でながら(意識して) 乾かしてあげよう。 さらにおすすめするのが 『よしよし、いい子ちゃん』 と、言いながら撫で乾かしてあげましょう。 パートナーがいる人はパートナーとしてもいいですよね。これをうちでは「ありがとまっさーじ」といっています。『ありがとありがと、〇〇の右肩、いつも重い荷物持ってくれてありがとね〜』『ありがとありがと、〇〇の脳みそ、いつ...26Jul2019うつり方実践ポイント
【『自撮り部』発足】Facebookをされているみなさまへ。 自分の顔、写真、好きになりたい方! 秋月雅の実験に参加してくださる方〜 『自撮り部』なる、 Facebookのグループページをつくりました。 🔽参加はこちら19Jul2019お知らせ写真にうつる概念を変えるうつり方実践ポイント写真うつり研究写真にうつるお稽古
【写真を撮るとき、目を閉じてしまう!】『集合写真で、どうしても目を閉じてしまう!!』 とうお悩みもあるあるです。今回はそれについて持論を。まず、この悩みを聞いたら『集合写真で必ず目を閉じちゃう人』というのをネタにして生きるのはどうでしょうか?と提案する。もう、何が何でも、死んでも目を開けないのだ。開眼しないキャラをつらぬく。 開けようとがんばらない。得意分野を伸ばす(?)っていうとみんなだいたい笑ってくれます。そして次に提案するのは『カメラマンとタイミングを合わす』シャッターを押す前にがんばって目を開きすぎていてちょうどいいタイミングで目が乾いてまばたきしているだけだと思うので3.2.1でも、ハイチーズ、でも掛け声を決めておいて、「1」「ズ」が聞こえ...14Jul2019うつり方実践ポイント
【風の魔法】風を浴びると ひとの心は緩むのかもしれない。スタジオ撮影では、よく「風」を使います。やり方はいろいろあって ・落ち葉とかを飛ばす工業用ブロワー・扇風機・ドライヤー・板で仰ぐ・自分で回ってもらうブロワー、ドライヤー、扇風機を出してくるとそれだけでクライアントさんはふふって笑っちゃいます。 「あ、あのよく広告撮影とかである『風』や〜(°▽°)」と 風とおばかメガネの威力はすごくてなんかしらんけどちょっと心を緩めてくれて中には自分からポーズを取り出す人も現れます。 風=モデルの写真撮影風=自然 とかのイメージがあるからかな? なんかちょっと楽しくなって目乾くし口渇くしで...14Jul2019うつり方実践ポイント
【口は、一ミリあけましょ】 わたしが撮影で、絶対一度は言うセリフ「はい〜口は〜一ミリあける〜」撮影中に10回以上は必ず言いますね。それほど、大事なんです、口元の力を抜くことが。写真嫌いさんあるあるで「はいー写真撮りますよー」となった瞬間「ん」の口になる。いい子ちゃんみたいな顔ですね。13Jul2019うつり方実践ポイント
【笑顔ができない、ひきつる、不自然だ】いいですか。ただでさえ写真が苦手なのに「笑顔ができないの」なんて悩むのはおよしなさい。写真初心者にとって笑顔をつくるのはとても、大変なことですよ。ただでさえ緊張しているのに、て言うかそもそも、おもしろくないのに「笑って〜」なんて言われてもそりゃ、無理があるってもんですよ。そう思いません?頑張って作った笑顔は、目が笑ってないんですよね。口元は修正で加工できても目を笑顔に修正するのって結構むずかしいというか、わたしはできないです。 わたしの笑顔の撮り方は笑ってもらうんじゃなくて、笑わせる、です。 あと、笑っているように見せるからの笑わせるもよく使う手です。「笑う」にしても、いろいろあるじゃないですか。微笑。ほほえむ感じ。にっこり笑う。め...13Jul2019写真にうつる概念を変えるうつり方実践ポイント
【顎下注意!】わたしのコンプレックス。なんともはっきりしないフェイスライン。顎下のカエルみたいな肉。よく言えば、親しみやすい愛嬌のある横顔。笑姿勢が悪く、首が前に出ているからこんなにたるんじゃったのかな、なんて思ってますが。人一番、この顎下の肉感を感じて生きてきました。写真にうつる際、うつす際にに、最も意識する部分。 そしてこれは、わたしと同じ年頃か、それより上のレベルの女性全てが気をつけねばいけない部分です。とにかく、ここがたるむとあかんねん。 逆に言うと、このラインを意識して美しく整えれば、なかなかすっきりとした、美しい仕上がりになるんです。顎下の空間大事。ここの余裕が、女をあげる。13Jul2019うつり方実践ポイント
【女性は整えると輝き出す】ほんのちょっとしたことで女性って別人のように変わったりします。わたしの元を訪れるクライアントさんは9割近くが、メイクが苦手な方たちです。だからこそ、撮影用にヘアメイクをするといつもと違う自分を発見できたりするんですよね。多くの方が、自分の中の美しさを求めて撮影を受けにきています。変身願望もあるかな。自分の魅力発掘とか。 どんなにもっさくても大丈夫。整えていけば、輝きだします。自分を家の中、部屋だと思って。何もしてなかったら、散らかってくるでしょ。整理整頓できたら、すっきりするでしょ、さらに、自分のお気に入りのインテリアやなんかでコーディネートしてあげるとテンション上がるでしょ。自分の外見も一緒。まず、整えてみる。それはそれは、いろん...13Jul2019うつり方実践ポイント
【写真うつりが劇的によくなるポイント】写真に撮られる時って何を意識しますか?うちのお客さんは、写真の苦手な方が多いからまず、もういっぱいいっぱいで意識どころじゃないと思います。笑でもそれが、プロと素人の差じゃないかと思ってます。プロは、どこまでも意識している。どうすれば、美しく見えるのか。ポージング練習もそうですが自分の見え方を熱心に研究している。頭のてっぺんから、つま先までどこまで「意識」できているかそれが、美しい写真とそうでない写真との違いだと思います。わたしは、撮影時、「あなたの鏡」になるよう努めています。本当は、カメラとか頭に手鏡かなんかをつけて自分がどう見えているのかを、リアルタイムでお知らせしたいくらいです。『他人に撮られる自撮り』が最強なんじゃないかと思っ...13Jul2019うつり方実践ポイント
【若返りたいなら、カゲを消せ!】 写真うつりの悪いひとに多い悩みが 「老いを受け入れられない」 です! わたしもですね、 顔のたるみが気になる年頃ですよ。 HIFU受けたい・・・。 さ、そんな人が要チェックなのは 鼻の横のほうれい線ですね。 レタッチし忘れ?なのか あえて残してるのか定かではないのですが 写真パトロールをしていて ちょろりとくっきり残っている場合があります。 消すのか消さんのか、どっちかにすればいいのに、という残り方です。 カッコいい若見え...13Jul2019写真にうつる概念を変えるうつり方実践ポイント撮影技術/修正
【写真で他と差をつけたいならば、1ミリを意識する】写真で、他と差をつけたい!! そんな人向けの記事です。 どうすればいいのかというと、 「1ミリ、2ミリにこだわる」 です。 これは、カメラマンにも言えることです。 写真って、 ほんとにちょっとしたことで写り方が変わるんです。 だけど、多くの一般の人はそれを知らない。 やりすぎるか、やらなさすぎるか、ですね。 「慣れ」も大事なんですけど。 1ミリ、2ミリは、 大げさに言ってますが 指示出しをする時に良...13Jul2019写真にうつる概念を変えるうつり方実践ポイント